討論会概要

お知らせ

(2022/12/08)
第36回分子シミュレーション討論会は盛会のうちに終えることができました。沢山のご参加をいただき、誠にありがとうございました。 ポスター発表の質疑応答は12月8日まで行えます。 講演の録画は12月14日まで公開します。
第37回分子シミュレーション討論会は2023年12月4日(月)~ 6日(水)福井県県民ホールで開催予定です。
(2022/12/07)
受賞者の一覧を以下にに表示しました。
受賞者一覧
受賞者の皆様、受賞おめでとうございます。
(2022/12/02)
直前および会期中の振込確認は難しいので、今日以降のお振込みはご遠慮下さい。
未払の方は当日受付でお支払いください。
よろしくお願い致します。
(2022/11/11)
ポスター発表に申し込んでいただき、参加費支払いの確認が済んだ方宛にポスター発表用slackへの招待メールをお送りしました。ご確認いただき、slackへの参加、動画をアップロードまたは動画のリンクを作成をお願い致します。 この作業の締切は11月21日です。
参加費支払いがお済みでないポスター発表者の方は、至急参加費振り込みをお願い致します。
(2022/10/31)
支払いの確認が済んだ方宛に登録完了のメールを送信しました。
参加費を支払い済みでメールの来ない方は、お手数ですがSPAMフォルダ等を確認した後に事務局までご連絡下さい。
(2022/10/29)
参加予約申込を締め切りました。
(2022/10/25)
「参加者へのご案内」ページに発表方法・賞の審査方法を掲載しました。
(2022/10/11)
現時点ではホールの収容可能人数制限は解除されています。口頭発表は現地で行ってZoomで配信、ポスター発表はオンラインで行います。
プログラムを公開し、講演要旨原稿提出依頼メールを送信しました。メールが届かない方は事務局までご連絡下さい。尚、お問い合わせいただく前にSPAMフォルダ等にメールが入っていないかご確認ください。
(2022/9/27)
発表申込を締め切りました。
(2022/9/26)
発表・参加申し込みの確認メールが受け取れないというご連絡を何件かいただいております。gmailなどのケースが多いようです。sympo@mol-sim.jpからのメールを受け取れるように設定していただくか、メールを受け取れるメールアドレスを登録していただきますようお願いいたします。またお問い合わせいただく前にSPAMフォルダ等にメールが入っていないかご確認ください。
(2022/9/14)
サテライト研究会の情報を追加しました。
(2022/9/13)
発表申込締切9月26日に延長します。
(2022/9/9)
発表形式は、以下のようにさせていただきます。
・口頭発表は現地で行っていただきます。配信については検討しております。
・ポスター発表は、オンラインで行います。
既にお申込みいただいた方で、変更が必要な方は事務局にご連絡ください。よろしくお願いいたします。
(2022/9/2)
参加・発表申し込み受付を開始します。企業展示・広告の募集も開始しました。
現時点では、ホールの収容可能人数が定員の半分(140名)であるため、ハイブリッド方式での開催を予定しております。ポスター発表もオンラインになる可能性があります。
(2022/7/22)
懇親会を実施しないことを明記しました。
協賛・後援団体の会員は分子シミュレーション学会会員と同等の条件で参加できることを明記しました。
(2022/7/21)
webページ開設
発表・参加申込は準備中につきしばらくお待ち下さい
参加者へのご案内をご覧ください

会期

2022年12月5日(月) - 12月7日(水)

会場

東京工業大学 大岡山西9号館ディジタル多目的ホール等
(大岡山駅より徒歩で5分程度)

討論主題

  • 分子動力学法,モンテカルロ法, ブラウン動力学法などによる分子集合体の計算機シミュレーション
  • 分子間相互作用に関する理論および計算
  • 複雑系,大規模分子集団の構造や動的性質に関する理論的研究
  • 分子シミュレーションの産業応用および企業における応用研究

締切一覧

発表申込締切2022年9月26日
講演要旨原稿締切2022年10月24日[必着]
参加予約申込締切 2022年10月28日

懇親会

コロナ禍のため、懇親会は行いません。

参加費・懇親会費

区分参加登録費
会員 5,000円 (6,000円)
非会員 6,000円 (7,000円)
学生 3,000円 (4,000円)
※( )内は事前参加登録締切後の料金
※協賛・後援団体の会員は分子シミュレーション学会会員と同等の条件で参加できます。

主催

分子シミュレーション学会

協賛学協会

日本化学会、日本コンピュータ化学会、溶液化学研究会、日本薬学会、日本生物物理学会、化学工学会、高分子学会、分子科学会、日本物理学会、応用物理学会

協賛企業(順不同)

株式会社JSOL, 株式会社クロスアビリティ, リアルコンピューティング株式会社, 株式会社メトロ, ビジュアルテクノロジー株式会社, 一般財団法人高度情報科学技術研究機構

サテライト研究会

第5回ワークショップ:レア・イベント解析とデータサイエンス「レア・イベントの計算科学」

2022年12月4日(日)日本医科大学(武蔵境校舎)9:30~18:30